土第一七一七号
大正四年二月六日 宮城縣知事 俵孫一
内閣總理大臣伯爵大隈重信殿
軌道運輸営業開始許可ノ件
管下秋保石材軌道株式會社軌道敷設工事全部竣工ニ付運輸開始ノ件願出ニ依大正三年十二月二十三日許可致候
工事中橋梁第十二号乃至第十六号ハ曩ニ(馬車軌道トシテ)許可シタル工事方法ニ依リ施行シ今回變更シタル工事方法(将来四噸汽罐車ヲ使用スル見込ノモノ)に改築シ了セラレルモ馬車ニ依ル運輸上ニハ支障ナキモノト認メ大正四年四月三十日マテ變更方法書通リ改築スヘキコトヲ命ジ候
右各停車場間ノ哩程ヲ添ヘ此般及報告候也
秋保石材軌道各停留場間哩程調
自始点長町 至西多賀停留場 一哩五五鎖三六節
自西多賀停留場 至鈎取停留場 一哩一二鎖三六節
自鈎取停留場 至茂庭停留場 三哩六〇鎖四五節
自茂庭停留場 至北赤石停留場 一哩六二鎖八二節
自北赤石停留場 至秋保停留場 一哩一四鎖二七節
自秋保停留場 至湯本停留場 〇哩四五鎖六四節
自湯本停留場 至終点 〇哩 二鎖四五節
計 一〇哩一三鎖三五節