昭和35年11月日本国有鉄道公示第592号

日本国有鉄道公示第592号
 周遊旅客運賃割引規程(昭和30年1月日本国有鉄道公示第20号)の一部を次のように改正し、昭和35年12月1日から施行する。
昭和35年11月30日 日本国有鉄道総裁 十河信二
 別表第1号耶馬渓の項地名(指定地駅)の欄及び指定地接続線の欄中「守実」を「守実温泉」に改める。

昭和35年11月日本国有鉄道公示第590号

日本国有鉄道公示第590号
 昭和35年12月1日から次の各停車場を設置して、旅客の取扱を開始する。
昭和35年11月30日 日本国有鉄道総裁 十河信二
線名及び停車場名
所在地
営業キロ程
花輪線
 好摩・大更間
好摩・東大更間
4.9キロメーートル
  東大更(ひがしおおぶけ)
   岩手県岩手郡西根村大更
東大更・大更間
4.1キロメーートル
 赤坂田・荒屋新町間
赤坂田・小屋の畑間
3.6キロメーートル
  小屋の畑(こやのはた)
   岩手県二戸郡安代町保戸坂
小屋の畑・荒屋新町間
4.0キロメーートル
 八幡平・陸中花輪間
八幡平・陸中大里間
1.9キロメーートル
  陸中大里(りくちゆうおおさと)
   秋田県鹿角郡八幡平村宮麓
陸中大里・隆中花輪間
3.6キロメーートル
五能線
 北能代・沢目間
北能代・鳥形間
1.9キロメーートル
  鳥形(とりがた)
   秋田県能代市大字坂形
鳥形・沢目間
2.9キロメーートル

昭和35年11月日本国有鉄道公示第587号

日本国有鉄道公示第587号
 周遊旅客運賃割引規程(昭和30年日本国有鉄道公示第20号)の一部を次のように改正し、昭和35年12月1日から施行する。
昭和35年11月29日 日本国有鉄道総裁 十河 信二
 別表第1号浜名湖の項中「館山寺」を「館山寺温泉」に、「浜松駅−館山寺(バス・非連絡)」を「浜松−館山寺温泉(バス)」に改める。

昭和35年11月日本国有鉄道公示第585号

日本国有鉄道公示第585号
 みかんに対する割引運賃を次のように定める。
昭和35年11月26日 日本国有鉄道総裁 十河 信二
1 品名 みかん(伊予かんを含む。)
2 発駅、着駅、賃率、責任トン数及び基本トン数
発駅
着駅
賃率
責任トン数
基本トン数
国府津及び小田原の各駅
国鉄鉄道線各駅
4級賃率の5分減
トン
4,500
トン
3,000
松田、山北、沼津、岩淵、蒲原、由比、興津、清水、静岡、用宗、焼津、藤枝、島田、気賀、三ヶ日及び岳南鉄道須津の各駅
50,000
33,000
高野口、妙寺、笠田、名手、粉河、打田、東和歌山、海南、加茂郷、下津、初島、箕島、紀伊宮原、藤並紀伊湯浅、御坊、紀伊田辺、阿田和、紀伊市木、神志山、和泉府中及び有田鉄道田殿口、下津野、金屋口の各駅
68,000
44,500
糸崎及び尾ノ道の各駅
4級賃率の7分減
22,000
13,000
忠海、竹原、安芸津及び広の各駅
4,200
3,000
柳井
10,000
4,000
徳島及び小松島の各駅
3,900
1,430
高松、坂出、観音寺及び善通寺の各駅
5,300
2,350
川之江、伊予三島、伊予土居、新居浜、伊予西条、壬生川、今治、大西、菊間、浅海、伊予北条、伊予和気、三津浜、松山、伊予市、伊予上灘、下灘、伊予長浜、八幡浜、立間及び宇和島の各駅
49,000
15,900
浜崎、東唐津、厳木、多久、小城、肥前鹿島及び多良の各駅
4,500
1,600
喜々津、大草、長与及び道ノ尾の各駅
2,500
1,300
大分、下ノ江、臼杵、津久見、佐伯及び大分交通杵築市、安岐の各駅
5,000
3,300
羽犬塚及び瀬高の各駅
800
300
玉名、熊本、宇土及び三角の各駅
2,000
1,000
3 扱種別 車扱
4 期間 昭和35年11月26日から昭和36年3月31日まで
5 条件
(1) 一般賃率によつて発送された数量が第2項に定める責任トン数に達した場合は、基本トン数に達した日の翌日から発送されたトン数に対して第2項に定める賃率を適用し、既収運賃と割引運賃との差額を別に定めるところによつて払いもどしをする。
(2) 運輸上支障があると認められるときは、この公示の適用を変更し、又は停止することがある。

(3) その他は、一般貨物の例による。

正誤

 昭和35年11月26日日本国有鉄道公示第585号(みかんに対する割引運賃を定める件)のうち第2項発駅の欄中540ページ中段1行「高野口、」の左に「橋本、」を、2行「打田、」の右に「岩出、」を加えるはずの、同項

49,000 15,900

は、

所定賃率の7分減 49,000 15,900

の、

4,500 1,600

4級賃率の7分減4,500 1,600

」のいずれも報告誤り。

日本国有鉄道官報報告主任

昭和35年11月日本国有鉄道公示第584号

日本国有鉄道公示第584号
 昭和35年12月1日から都城本線(自動車)における次の停車場の業務取扱規範囲を、右欄のように改正する。
昭和35年11月25日 日本国有鉄道総裁 十河 信二
停車場名
現行業務範囲
改正業務範囲
飫肥
一般運輸営業
旅客、手荷物及び小荷物但し、配達の取扱はしない。

昭和35年11月日本国有鉄道公示第583号

日本国有鉄道公示第583号
 昭和35年12月1日から若江本線(自動車)外1線に次の停車場を設置し、旅客に限り取扱をする。
昭和35年11月25日 日本国有鉄道総裁 十河 信二
線名及び停車場名
所在地
キロ程
貨物営業キロ程
若江本線
 鵜川(既設停車場)
 小松ビーチ前(こまつビーチまえ)
 北小松駅前(既設停車場)
滋賀県滋賀郡志賀町大字北小松
鵜川・小松ビーチ前間
1キロメートル
小松ビーチ前・北小松駅前間
2〃
直方本線
 勘六橋(既設停車場)
 二字町(にじまち)
 百合野(既設停車場)
福岡県直方市大字直方
勘六橋・二字町間
1〃
5キロメートル
二字町・百合野間
2〃
10〃

昭和35年11月日本国有鉄道公示第582号

日本国有鉄道公示第582号
 乗車券類委託発売規程(昭和29年9月日本国有鉄道公示第262号)の一部を次のように改正する。
昭和35年11月25日 日本国有鉄道総裁 十河 信二
 別表中次のように改める。
 財団法人日本交通公社の部日本交通公社函館営業所の行中「函館市若松町」を「函館市音羽町」に改める。

昭和35年11月日本国有鉄道公示第581号

日本国有鉄道公示第581号
 日本国有鉄道組織規程(昭和32年1月日本国有鉄道公示第1号)の一部を次のように改正し、昭和35年12月1日から施行する。
昭和35年11月25日 日本国有鉄道総裁 十河 信二
 第43条中第5号を第6号とし、第4号の次に次の1号を加える。
(5) 物品等の標準化の推進に関すること。
(別表の改正規定省略。但し、昭和35年11月25日鉄道公報参照)

昭和35年11月日本国有鉄道公示第580号

日本国有鉄道公示第580号
日本国有鉄道組織規程(昭和32年1月日本国有鉄道公示第1号)の一部を次のように改正する。
昭和35年11月21日 日本国有鉄道総裁 十河 信二
 第9条中第1号及び第2号を削り、第3号を第1号とし、以下2号ずつ繰り上げる。
 第10条中「1室及び4課」を「4課」に改め、「理事会連絡室」を削る。
(別表の改正規定省略。但し、昭和35年11月21日鉄道公報参照)

昭和35年11月日本国有鉄道公示第579号

日本国有鉄道公示第579号
 昭和35年11月20日から岩益本線左鐙・上横道間において、次の各号によつて一般乗合旅客自動車運送事業を開始する。
昭和35年11月19日 日本国有鉄道総裁 十河 信二
1 停車場及びキロ程
停車場名
所在地
キロ程
左鐙(既設停車場)
左鐙・石見一の谷間
2キロメートル
石見一の谷(いわみいちのたに)
島根県鹿足郡日原町大字左鐙
石見一の谷・下横道間
2〃
下横道(しもよこみち)
同県同郡同町同大字
下横道・上横道間
3〃
上横道(かみよこみち)
同県同郡同町同大字
2 取扱範囲
  前号の新設停車場においては、旅客に限り取扱をする。

昭和35年11月日本国有鉄道公示第578号

日本国有鉄道公示第578号
 国鉄自動車路線名称(昭和24年6月日本国有鉄道公示第31号)の一部を次のように改正し、昭和35年11月20日から施行する。
昭和35年11月19日 日本国有鉄道総裁 十河 信二
 岩益線の部岩益本線の項中「及石見朝倉捨河内間」を「、石見朝倉捨河内間及左鐙上横道間」に改める。

昭和35年11月日本国有鉄道公示第577号

日本国有鉄道公示第577号
 畳表に対する割引運賃を次のように定める。
昭和35年11月18日 日本国有鉄道総裁 十河 信二
1 品名 畳表
2 発駅、着駅、賃率、責任トン数及び基本トン数
発駅
着駅
賃率
責 任
トン数
基 本
トン数
杵築、大分、大分交通杵築市、安岐、国東
汐留、蒲田、平塚、小田原、厚木、新宿、中野、八王子、酒折、東飯能、毛呂、群馬藤岡、秋葉原、赤羽、大宮、久喜、古河、宇都宮、大崎、三河島、隅田川、藤代、土浦、石岡、水戸、那珂川、日立、深谷、栃木、岩舟、足利、桐生、前橋、下館、笠間、茂木、高崎、北高崎、両国、千葉、八日市場、旭、佐原、東武鉄道坂戸町、館林、岩槻、太田
3級賃率の2割減
3級賃率の2割5分減
トン
2,800
トン
1,100
3 扱種別 車扱
4 期間 昭和35年11月18日から昭和36年3月31日まで
5 条件
(1)一般賃率によつて発送された数量が、第2項に定める責任トン数に達した場合は、次の区別に従つて、既収運賃と割引運賃との差額を別に定めるところによつて払いもどしをする。
イ 基本トン数に達した日の翌日から責任トン数に達した日までに発送されたトン数に対しては、賃率「甲」を適用する。
ロ 責任トン数に達した日の翌日から発送されたトン数に対しては,賃率「乙」を適用する。
(2)運輸上支障があると認められるときは、この公示の適用を変更し、又は停止することがある。
(3)その他は、一般貨物の例による。

昭和35年11月日本国有鉄道公示第576号

本国有鉄道公示第576号
 甘しよ殿粉に対する割引運賃を次のように定める。
昭和35年11月18日 日本国有鉄道総裁 十河 信二
1 品名 甘しよ殿粉
2 発駅、着駅、賃率、 責任トン数及び基本トン数
発駅
着駅
賃率
責 任
トン数
基 本
トン数
出水、阿久根、川内、串木野、伊集院、鹿児島、鹿児島港、吉松、栗野、薩摩大口、宮之城、薩摩鶴田、喜入、指宿、山川、高鍋、三納代、都農、川南、広瀬、宮崎、田野、都城、西都城、財部、隼人、加治木、妻、高崎新田、高原、小林、飯野、末吉、岩川、志布志、 串間、油津、大隅大崎、東串良、大隅高山、鹿屋、古江
梅田
品目別等級に対する賃率の1割7分減
品目別等級に対する賃率の2割減
トン
1,300
トン
400
伊丹
6,700
2,000
西ノ宮
900
300
西明石
600
200
岡山
8,900
2,700
3 扱種別 車扱
4 期 間 昭和35年11月18日から昭和36年3月31日まで
5 条 件
 (1)一般賃率によつて発送された数量が、第2項に定める責任トン数に達した場合は、次の区別に従つて、既収 運賃と割引運貸との差額を別に定めるところによつて払いもどしをする。
  イ 基本トン数に達した日の翌日から責任トン数に達した日までに発送されたトン数に対しては、賃率「甲」を適用する。
  ロ 責任トン数に達した日の翌日から発送されたトン数に対しては、賃率「乙」を適用する。
 (2)運輸上支障があると認められるときは、 この公示の適用を変更し、又は停止することがある。
 (3)その他は、一般貨物の例による。

昭和35年11月日本国有鉄道公示第575号

日本国有鉄道公示第575号
 連絡運輸規則(昭和33年9月日本国有鉄道公示第331号)第1条別表(129)船木鉄道株式会社線の部の規定にかかわらず、船木鉄道株式会社線との車扱貨物の連絡運輸の取扱は、当分の間、停止する。
昭和35年11月17日 日本国有鉄道総裁 十河 信二

昭和35年11月日本国有鉄道公示第574号

日本国有鉄道公示第574号
 周遊旅客運賃割引規程(昭和30年1月日本国有鉄道公示第20号)の一部を次のように改正する。
昭和35年11月17日 日本国有鉄道総裁 十河 信二
 別表第1号天龍峡の項中「信南交通株式会社」を
信南交通株式会社
アルプス観光株式会社
に改める。

昭和35年11月日本国有鉄道公示第573号

日本国有鉄道公示第573号
 昭和35年11月18日から足尾線花輪・神土間に次の停車場を設置して、旅客の取扱を開始する。
昭和35年11月14日 日本国有鉄道総裁 十河 信二
停車場名
所在地
    営業キロ程
 花輪・小中間
 3.4キロメートル
小中(こなか)
群馬県勢多郡東村大字小中
 小中・神土間
   2.0〃