昭和38年12月日本国有鉄道公示第617号

日本国有鉄道公示617号
 日本国有鉄道広告取扱規則(昭和34年3月日本国有鉄道公示第67号)の一部を次のように改正する。
昭和38年12月27日 日本国有鉄道総裁 石田 礼助
 別表第1の第3項ロ中テレビジヨン受像機利用広告の行を次のように改める。
テレビジョン受像機利用広告
広告面積に対し、基準料率により算定した額と同額
附則
1 この公示は、昭和39年1月1日から施行する。
2 この公示施行の際、現に承認を受けている広告の取扱については、当該当広告の掲出期間中に限り、なお従前の例による。

昭和38年12月日本国有鉄道公示第614号

日本国有鉄道公示第614号
 吾妻本線(自動車)上渋沢・上田間等における自動車定期旅客運賃(昭和35年5月日本国有鉄道公示第252号)の一部を次のように改正し、昭和38年12月28日から施行する。
昭和38年12月26日 日本国有鉄道総裁 石田 礼助
 第3項中別表を次のように改める。(別表の改正規定は内容省略。但し、関係の自動車営業所及び停車場に掲げる。)

昭和38年12月日本国有鉄道公示第613号

日本国有鉄道公示第613号
 昭和38年12月28日から次の自動車線に停車場を設置し、旅客に限り取扱をする。
昭和38年12月26日 日本国有鉄道総裁 石田 礼助
線名及び停車場名
所在地
営業キロ程
吾妻本線
真田(既設停車場)
真田・石舟間
1.7キロメートル
石舟(いしふね)
長野県小県郡真田町大字長
石舟・真田役場前間
1.5〃
本原駅前(既設停車場)
本原駅前・下原間
0.6〃
下原(しもはら)
長野県小県郡真田町大字本原
下原・伊勢山間
0.5〃
伊勢山(いせやま)
長野県上田市住吉
伊勢山・神科支所前間
1.7〃
神科支所前(既設停車場)

昭和38年12月日本国有鉄道公示第611号

日本国有鉄道公示第611号
 昭和38年12月25日から十和田南線川原ノ湯・大湯スキー場間において、次の各号によつて一般乗合旅客自動車運送事業を開始する。但し、運行期日は、信越地方自動車事務所長が定める。
昭和38年12月24日 日本国有鉄道総裁 石田 礼助
1 停車場名及び営業キロ程
停車場名
所在地
営業キロ程
川原ノ湯(既設停車場)
川原ノ湯・大湯スキー場間 2.8キロメートル
大湯スキー場(おおゆすきーじよう)
秋田県鹿角郡十和田町大湯大字川原ノ湯
2  取扱範囲
 前号の新設停車場においては、旅客に限り取扱をする。

正誤

 昭和38年12月24日日本国有鉄道公示第611号(十和田南本線(自動車)の運送事業を開始)中
ページ
44 3 8
2.8キロメートル
2.1キロメートル

昭和38年12月日本国有鉄道公示第610号

日本国有鉄道公示第610号
 国鉄自動車路線名称(昭和24年6月日本国有鉄道公示第31号)の一部を次のように改正し、昭和38年12月25日から施行する。
昭和38年12月24日 日本国有鉄道総裁 石田 礼助
 十和田南線の部十和田南本線の項中「十和田南休屋間」を「十和田南休屋間及川原ノ湯大湯スキー場間」に改める。

昭和38年12月日本国有鉄道公示第609号

日本国有鉄道公示第609号
 公認小荷物扱所規程(昭和33年9月日本国有鉄道公示第328号)一部を次のように改正し、昭和38年12月20日から適用する。
昭和38年12月23日 日本国有鉄道総裁 石田 礼助
 別表中古船場町公認小荷物扱所の行を次のように改める。
宇佐町 同
北九州市小倉区宇佐町2の217
小倉

昭和38年12月日本国有鉄道公示第606号

日本国有鉄道公示第606号
 日本国有鉄道組織規程(昭和32年1月日本国有鉄道公示第1号)の一部を次のように改正する。
昭和38年12月21日 日本国有鉄道総裁 石田 礼助
 第56条第1項中「学長室」の次に「総務部」を加える。
 同条第2項中「学長室」を「学長室、総務部」に、「課及び研究室」を「研究室又は課」に改める。
 同条第3項中「教務部」を「総務部及び教務部」に改める。
 同条第4項中「第1項に定める部」を「第1項に定める部(総務部及び教務部を除く。)」に、「課及び研究室」を「研究室及び課」に改める。
 第59条の見出し中「課長、室長、」を「室長、課長、」に改める。
 同条第1項中「課に課長を、研究室に室長」を「研究室に室長を、課に課長」に改める。
 同条第2項中「課長及び」及び「課務又は」を削る。
 同条第3項中「教務部」を「総務部及び教務部」に改める。
 (別表の改正規定は内容省略。但し、昭和38年12月21日鉄道公報参照)

昭和38年12月日本国有鉄道公示第603号

日本国有鉄道公示第603号
 国鉄自動車路線名称(昭和24年6月日本国有鉄道公示第31号)の一部を次のように改正し、昭和38年12月25日から施行する。
昭和38年12月18日 日本国有鉄道総裁 石田 礼助
 南予線の部中八幡浜線の項「大洲本町八幡浜港間」を「大洲本町香田間」に改める。

昭和38年12月日本国有鉄道公示第601号

日本国有鉄道公示第601号
 周遊旅客運賃割引規程(昭和30年1月日本国有鉄道公示第20号)の一部を次のように改正し、昭和38年12月18日から施行する。
昭和38年12月17日 日本国有鉄道総裁 石田 礼助
 別表第1号足摺国定公園の項指定地接続線欄中「窪川」を「土佐佐賀」に改める。

昭和38年12月日本国有鉄道公示第599号

日本国有鉄道公示第599号
 乗車券類委託発売規程(昭和29年9月日本国有鉄道公示第262号)の一部を次のように改正する。
昭和38年12月17日 日本国有鉄道総裁 石田 礼助
 別表中株式会社日本交通公社の部 日本交通公社 東京神田営業所の行の次に次のように加える。
日本交通公社団体旅行東京中央営業所
東京都千代田区神田多町2丁目千代田ビル内
神田駅
団体乗車券及び貸切乗車券
 同部日本交通公社東京宮益坂営業所の行を次のように改める。
日本交通公社東京仁丹ビル内営業所
東京都渋谷区上通り1丁目仁丹ビル内
渋谷駅
各種乗車券類
日本交通公社東京渋谷周遊券センター
東京都渋谷区上通り2丁目岩崎ビル内
渋谷駅
周遊割引乗車券及び特殊委託クーポン乗車券類
 同部日本交通公社大阪本町営業所の行「大阪市東区安土町4丁目」を「大阪市東区瓦町4丁目」に改める。

昭和38年12月日本国有鉄道公示第598号

日本国有鉄道公示第598号
 昭和38年12月20日から賀見畑線郷・下本郷間において、次の各号によつて一般乗合旅客自動車運送事業を開始する。
昭和38年12月16日 日本国有鉄道総裁 石田 礼助
1 停車場及び営業キロ程
停車場名
所在地
営業キロ程
(既設停車場)
郷・上湯之迫間
1.2キロメートル
上湯之迫(かみゆのさこ)
山口県玖珂郡美和町大字阿賀
上湯之迫・雲照寺峠間
1.5〃
雲照寺峠(うんしようじたお)
同県同郡本郷村大字波野
雲照寺峠・中山口間
1.5〃
中山口(なかやまぐち)
同県同郡同村大字本郷
中山口・釜屋間
1.5〃
釜屋(かまや)
同県同郡同村同大字
釜屋・下本郷間
0.4〃
下本郷
(既設停車場)
2 取扱範囲
 前号の新設停車場においては、旅客に限り取扱をする。