昭和25年11月日本国有鉄道公示第278号

日本国有鉄道公示第二百七十八号
 連絡運輸規則(昭和二十五年五月日本国有鉄道公示第百九号)の一部を次のように改正し、昭和二十五年十二月一日から施行する。

昭和二十五年十一月三十日 日本国有鉄道総裁 加賀山之雄

(内容省略。但し、昭和二十五年十一月三十日鉄道公報参照)

昭和25年11月日本国有鉄道公示第277号

日本国有鉄道公示第二百七十七号
 昭和二十五年十二月一日から東北本線滝沢・好摩間に次の停車場を設置し、一般運輸営業を開始する。但し、車扱貨物の取扱及び配達の取扱はしない。

昭和二十五年十一月二十九日 日本国有鉄道総裁 加賀山之雄  

停車場名  所   在   地  キ    ロ    程
澁  民 ( しぶたみ ) 岩手県岩手郡澁民村大字下田滝沢 澁民間 四・三キロメートル
澁民 好摩間 四・七キロメートル

昭和25年11月日本国有鉄道公示第276号

日本国有鉄道公示第二百七十六号
 旅客及び荷物運送規則(昭和二十五年五月日本国有鉄道公示第百十号)の一部を次のように改正し、昭和二十五年十二月一日から施行する。 

昭和二十五年十一月二十七日 日本国有鉄道総裁 加賀山之雄

  (内容省略、但し、昭和二十五年十一月二十七日鉄道公報参照)

昭和25年11月日本国有鉄道公示第275号

日本国有鉄道公示第二百七十五号
 昭和二十五年十二月一日から卯之町線伊予中筋・頭王間等において、次の各号によって自動車による運輸営業を開始する。

昭和二十五年十一月二十七日 日本国有鉄道総裁 加賀山之雄

一 停車場及びキロ程

停車場名所   在   地キ       ロ     程
卯之町線
 伊予中筋(卯之町線既設停車場)
  平野橋 ( ひらのばし ) 愛媛県東宇和郡中筋村大字平町橋伊予中筋 平野橋間二キロメートル
  伊予高橋 ( いよたかはし ) 同県同郡同村大字平野平野橋 伊予高橋間一〃
  頭 王 ( ずおう ) 同県同郡同村大字高瀬伊予高橋 頭王間二〃
大栃線
 神母ノ木(大栃線既設停車場)
  土佐中筋 ( とさなかすじ ) 高知県香美郡片地村大字佐古藪神母ノ木 土佐中筋間一〃
  間口 ( はざまぐち ) 同県町郡同村大字影山土佐中筋 間口間一〃
  土佐土居 ( とさどい ) 同県同郡佐古村大字逆川間口 土佐土井間一〃
  滝河洞口 ( りうがどうぐち ) 同県同郡同村同大字土佐土居 滝河洞口間一〃

二 取扱範囲前号の停車場中神母ノ木停車場においては旅客、到着手荷物、小荷物及び貨物の取扱を、その他の停車場においては旅客に限り取扱をする。

昭和25年11月日本国有鉄道公示第274号

日本国有鉄道公示第二百七十四号
 国鉄自動車路線名称(昭和二十四年六月日本国有鉄道公示第三十一号)の一部を次のように改正し、昭和二十五年十二月一日から施行する。

昭和二十五年十一月二十七日 日本国有鉄道総裁 加賀山之雄

南予線の部卯之町線の項中「(坂石卯之町間)」を「(坂石卯之町間及伊予中筋頭三間)」に改める。

大栃線の部中「土佐山田大栃間及楠目東佐岡間」を「土佐山田大栃間、楠目東佐岡間及神母ノ木滝河洞口間」に改める。

昭和25年11月日本国有鉄道公示第273号

日本国有鉄道公示第二百七十三号
 旅客及び荷物運送規則(昭和二十五年五月日本国有鉄道公示第百十号)の一部を次のように改正し 昭和二十五年十一月十五日から施行する。

昭和二十五年十一月十三日 日本国有鉄道総裁 加賀山之雄

(内容省略。但し、昭和二十五年十一月十三日鉄道公報参照)

昭和25年11月日本国有鉄道公示第272号

日本国有鉄道公示第二百七十二号
 旅客及び荷物運送規則(昭和二十五年五月日本国有鉄道公示第百十号)の一部を次のように改正する。 

昭和二十五年十一月十一日 日本国有鉄道総裁 加賀山之雄

(内容省略。但し、昭和二十五年十一月十一日鉄道公報参照)

昭和25年11月日本国有鉄道公示第271号

日本国有鉄道公示第二百七十一号
 昭和二十五年十一月十一日から金福線深谷鉱泉口・四王寺間等において、次の各号によつて自動車による運輸営業を開始する。

昭和二十五年十一月十一日 日本国有鉄道総裁 加賀山之雄

一 停車場及びキロ程

停車場名所  在  地キロ程貨物営業キロ程
金福線
 深谷鉱泉口(金福線既設停車場)深谷鉱泉口 深谷元ノ湯間二キロメートル
  深谷元ノ湯 ( ふかたにもとのゆ ) 石川県河北郡三谷村大字深谷深谷元ノ湯 四王寺間一〃
  四 王 寺 ( しおうじ ) 同県同郡同村大字四王寺
蔵木線
 石見田野原(蔵木線既設停車場)石見田野原 初見間三〃
  初   見 ( はつみ ) 島根県鹿足郡蔵木村大字田野原
光本線
 室   積(光本線既設停車場)室積 室積公園口間二〃
  室積公園口 ( むろずみこうえんぐち ) 山口県光市大字室積浦
岩田線
 戸   仲(光本線既設停車場)戸仲 鮎新間二〃
  鮎   新 ( あゆしん ) 山口県光市大字光井鮎新 周防石田間二〃
  周防石田 ( すほういしだ ) 同県熊毛郡大和村大字三輪周防石田 岩田間二〃
 岩   田(山陽本線既設停車場)
大島本線
 伊 保 田(大島本線既設停車場)伊保田 周防油宇間一〃
  周防油宇 ( すほうゆう ) 山口県大島郡油田村大字油宇
安下庄線
 外   入(安下庄線既設停車場)外入 伊崎間四〃二〇キロメートル
  伊崎 ( いさき ) 山口県大島郡白木村大字外入伊崎 地家室間二〃一〇〃
  地 家 室 ( じかむろ ) 同県同郡同村大字地家室地家室 佐連間二〃一〇〃
  佐連 ( され ) 同県同郡同村同大字

二 取扱範囲前号の停車場中石見田野原停車場においては旅客、到着手荷物、小荷物及び貨物の取扱を、伊保田及び佐連の各停車場においては旅客、到着手荷物、小荷物及び小口扱貨物の取扱を、室積及び岩田の各停車場においては旅客、手荷物及び小荷物の取扱を、その他の停車場においては旅客に限り取扱をする。

昭和25年11月日本国有鉄道公示第270号

日本国有鉄道公示第二百七十号
 国鉄自動車路線名称(昭和二十四年六月日本国有鉄道公示第三十一号)の一部を次のように改正する。 

昭和二十五年十一月十一日 日本国有鉄道総裁 加賀山之雄

金福線の部中「金沢福光間及古屋谷加賀二俣間」を「金沢福光間、古屋谷加賀二俣間及深谷鉱泉口四王寺間」に改める。

岩日線の部蔵木線の項中「(六日市石見田野原間)」を「(六日市初見間)」に改める。 

光線の部を次のように改める。

光線光本線光室積公園口間
岩田線戸仲岩田間

大島線の部を次のように改める

大島線大島本線(小松港-久賀-周防油宇間)
安下庄線(小松港-安下庄-周防下田間、屋代口奥畑間、安高周防土居間及外入佐連間)

昭和25年11月日本国有鉄道公示第269号

日本国有鉄道公示第二百六十九号
日本国有鉄道組織規定(昭和二十四年六月日本国有鉄道公示第四十二号)の一部を次のように改正し、昭和二十五年十月二十日から適用する。 

昭和二十五年十一月八日 日本国有鉄道総裁 加賀山之雄

(内容省略。但し、昭和二十五年十一月八日鉄道公報参照)

昭和25年11月日本国有鉄道公示第268号

日本国有鉄道公示第二百六十八号
 昭和二十五年十一月十五日から次の各停車場において、宇野線各停車場に発着する旅客の取扱を開始する。 

昭和二十五年十一月六日 日本国有鉄道総裁 加賀山之雄

宇野線 備前西市

同 線 備中箕島

同 線 備前片岡

同 線 常  山

同 線 備前田井

昭和25年11月日本国有鉄道公示第267号

日本国有鉄道公示第二百六十七号
 小口混載貨物の賃率及びその取扱について(昭和二十四年六月日本国有鉄道公示第二十号)の一部を次のように改正する。 

昭和二十五年十一月一日 日本国有鉄道総裁 加賀山之雄

(内容省略。但し、昭和二十五年十一月一日鉄道公報参照)

昭和25年11月日本国有鉄道公示第266号

日本国有鉄道公示第二百六十六号
 旅客及び荷物運送規則(昭和二十五年五月日本国有鉄道公示第百十号)の一部を次のように改正する。 

昭和二十五年十一月一日 日本国有鉄道総裁 加賀山之雄

(内容省略。但し、昭和二十五年十一月一日鉄道公報参照)

昭和25年11月日本国有鉄道公示第265号

日本国有鉄道公示第二百六十五号
 昭和二十五年十一月一日から園福本線須知・檜山間等において、次の各号によつて自動車による運輸営業を開始する。

昭和二十五年十一月一日 日本国有鉄道総裁 加賀山之雄

一 停車場及びキロ程

 停 車 場 名  所     在     地  キ     ロ  程 貨物営業キロ程
園 福 本 線
須   知(園福本線既設停車場)須知 中上間二キロメートル
中  上 ( なかがみ ) 京都府船井郡須知町大字曾根中上 天下橋間二〃
天下橋 ( てんかばし ) 同県同郡檜山村大字中台天下橋 檜山間二〃
檜  山(園福本線既設停車場)

細見千束(園福本線既設停車場)細見千束 奧ケ市間二〃
奧ケ市 ( おくがいち ) 京都府天田郡細見村大字奧ケ市奧ケ市 細見中出間二〃
細見中出 ( ほそみなかいで ) 同県同郡同村大字中出


坂 ノ 市 線
本幸崎(佐賀関本線既設停車場)本幸崎 細間二〃一〇キロメートル
細 ( ほそ ) 大分県北海部郡坂ノ市町大字細細 坂ノ市間二〃一〇〃
坂ノ市(日豊本線既設停車場)坂ノ市 屋山間三〃一五〃
屋山 ( ややま ) 大分県北海部郡坂ノ市町大字屋山屋山 豊後佐野間二〃一〇〃
豊後佐野 ( ぶんごさの ) 同県同郡同町大字原豊後佐野 下久所間一〃五〃
下久所 ( しもくじょ ) 同県同郡同町大字丹川下久所 延命寺間二〃一〇〃
延命寺 ( えんめいじ ) 同県同郡同町大字延命寺 豊後金谷間三〃一五〃
豊後金谷 ( ぶんごかなや ) 同県同郡川添村大字金谷豊後金谷 杵河内間二〃一〇〃
杵河内 ( きねかわち ) 同県同郡同村大字宮河内杵河内 大内間二〃一〇〃
大内 ( おおうち ) 同県大分郡戸次町大字下戸次大内 戸次間三〃一五〃
戸次 ( へつぎ ) 同県同郡同町大字中戸次戸次 中判田間二〃一〇〃
中判田(豊肥本線既設停車場)


加 治 木 線
藺牟田口(加治木線既設停車場)藺牟田口 藺牟田間二〃
藺牟田 ( いむた ) 鹿兒島県薩摩郡藺牟田村大字中原藺牟田 藺牟田麓間二〃
藺牟田麓 ( いむたふもと ) 同県同郡同村大字麓藺牟田麓 洗出間二〃
洗出 ( ありだし ) (加治木線既設停車場)


二 取扱範囲 前号の停車場中須知、檜山、坂ノ市及び中判田の各停車場においては一般運輸営業を、細見千束及び本幸崎の各停車場においては旅客、到着手荷物、小荷物及び貨物の取扱を、その他の停車場においては旅客に限り取扱をする。

昭和25年11月日本国有鉄道公示第264号

日本国有鉄道公示第二百六十四号
 国鉄自動車路線名称(昭和二十四年六月日本国有鉄道公示第三十一号)の一部を次のように改正する。

昭和二十五年十一月一日 日本国有鉄道総裁 加賀山之雄

園福線の部園福本線の項中「(園部福知山間及檜山丹波三ノ宮間)」を「(園部福知山間、須知-中上-檜山間、檜山丹波三ノ宮間及細見千束細見中出間)」に改める。 

佐賀関線の部を次のように改める。

佐賀関線佐賀関本線(佐賀関 幸崎間)
坂ノ市線(本幸崎 中判田間)

加治木線の部中「加治木入来間」を「加治木―藺牟田―八来間及藺牟田口洗出間」に改める。

昭和25年11月日本国有鉄道公示第263号

日本国有鉄道公示第二百六十三号 

 昭和二十五年十一月一日から次の停車場名を、下記の通り改称する。

昭和二十五年十一月一日 日本国有鉄道総裁 加賀山之雄

線    名現行停車場名改正停車場名
加治木線藺 牟 田藺牟田口 ( いむたぐち )
藺牟田池口洗  出 ( ありだし )