日本国有鉄道公示第565号
石灰石に対する割引運賃(昭和42年9月日本国有鉄道公示第464号)の一部を次のように改正する。
昭和42年11月30日 日本国有鉄道総裁 石田 禮助
(内容省略。ただし、昭和42年11月30日鉄道公報参照)
蒲郡又は西浦−伊良湖(船・非連絡) | 名鉄海上観光船株式会社 | |
(水中翼船・非連絡) | ||
伊良湖−鳥羽(船・非連絡)
|
名鉄海上観光船株式会社
伊勢湾自動車航送船株式会社
|
|
(水中翼船 非連絡) | 名鉄海上観光船株式会社 |
蒲郡―西浦(船・非連絡) | 名鉄海上観光船株式会社 | |
(水中翼船・非連絡) | ||
東幡豆―うさぎ島―猿島―西浦(船・非連絡) | 〃 | |
鳥羽―西浦―蒲郡(〃)
|
志摩勝浦観光船株式会社
名鉄海上観光船株式会社
|
|
(水中翼船・非連絡)
|
〃
〃
|
蒲郡又は西浦―篠島(〃) | 〃 | |
(水中翼船・非連絡) | ||
伊良湖―篠島(船・非連絡) | 〃 | |
(水中翼船・非連絡) | ||
篠島―鳥羽(船・非連絡) | 〃 | |
(水中翼船・非連絡) |
御坊─アメリカ村─日ノ岬パーク(バス) | 南海バス株式会社 |
御坊―道成寺(バス・非連絡) | 〃 |
神戸港─洲本港(船) | 関西汽船株式会社 | |
(水中翼船・非連絡) |
深日─洲本(〃)
|
〃
〃
|
|
(水中翼船・非連絡) | 関西汽船株式会社 |
高松港─土庄港(船) | 関西汽船株式会社 | |
(水中翼船・非連絡) | ||
大阪港又は神戸港─坂手─草壁(船・非連絡) | 〃 | |
大阪港又は神戸港─坂手(水中翼船・非連絡) | 〃 | |
高松港─坂手─草壁(船・非連絡) | 〃 | |
高松港─坂手(水中翼船・非連絡) | 〃 | |
字野─土庄(船・非連絡) | 小豆島急行フエリー株式会社 |
尾道港─瀬戸田港(船) | 瀬戸内海汽船株式会社 | |
(水中翼船・非連絡) | ||
今治港―瀬戸田港(船) | 〃 | |
(水中翼船・非連絡) | ||
三原港―瀬戸田港(船) | 三原観光汽船株式会社 |
大阪港又は神戸港―高松港(船) | 〃 | |
(水中翼船・非連絡) |
広島港又は呉港─高浜新港(〃)
|
瀬戸内海汽船株式会社
石崎汽船株式会社
|
|
(水中翼船・非連絡)
|
〃
〃
|
線名及び停車場名
|
現行営業範囲 | 改正営業範囲 |
桜島線
安治川口
|
旅客、手荷物、小荷物及び車扱貨物 | 旅客、手荷物、小荷物、大形コンテナによる小口扱貨物及び車扱貨物 |
常磐線
平
|
一般運輸営業 | 旅客、手荷物及び小荷物 |
区間 | 営業キロ程 |
樋ノ詰橋・板城間
|
1.3キロメートル |
坂城・大沢間 | 0.8〃 |
大沢・三升原間 | 0.8〃 |
三升原・東子間 | 1.2〃 |
線名 | 現行停車場名 | 改正停車場名 |
両備本線 | 玉島港町 | 玉島バスセンター(たましまバスセンター) |
西条本線 | 大 沢 口 | 大沢(おおざわ) |
停車場名 | 所在地 | 営業キロ程 | |
鈴ケ谷 | (既設停車場) | ||
鈴ケ谷・入江山間 | 1.9キロメートル | ||
入江山 | (いりえやま) 島根県鹿足郡柿木村大字椛谷 |
||
入江山・黒淵間 | 1.0〃 | ||
黒淵 | (くろぶち) 同県同郡同村同大字 |
ページ | 段 | 行 | 誤 | 正
|
ページ | 段 | 行 | 誤 | 正
|
線名及び停車場名 | 所在地 | 営業キロ程 | |
北常陸本線 | |||
川尻海岸 | (既設停車場) | ||
川尻海岸・豊浦工場前間 | 1.6キロメートル | ||
豊浦工場前
|
(とようらこうじようまえ)
茨城県日立市川尻町
|
||
豊浦工場前・川尻間 | 1.4〃 | ||
川尻 | (既設停車場) | ||
伊師本郷口 | (既設停車場) | ||
伊師本郷口・試験場前間 | 1.3〃 | ||
試験場前
|
(しけんじようまえ)
茨城県多賀郡十王町大字伊師本郷
|
||
試験場前・愛宕原間 | 1.1〃 | ||
愛宕原 | (既設停車場) | ||
常陸山部 | (既設停車場) | ||
常陸山部・下小幡間 | 1.3〃 | ||
下小幡
|
(しもこばた)
茨城県多賀郡十王町大字山部
|
||
下小幡・常陸秋山間 | 1.0〃 | ||
常陸秋山 | (既設停車場) | ||
高萩南線 | |||
天龍院口 | (既設停車場) | ||
天龍院口・八丈石間 | 1.9〃 | ||
八丈石
|
(はちじよういし)
茨城県久慈郡里美村大字折橋
|
||
八丈石・広畑間 | 1.6〃 | ||
広畑 | (既設停車場) | ||
常陸湯平 | (既設停車場) | ||
常陸湯平・横川鉱泉間 | 1.0〃 | ||
横川鉱泉
|
(よこかわこうせん)
茨城県久慈郡里美村大字折橋
|
||
横川鉱泉・折橋間 | 1.6〃 | ||
折橋 | (既設停車場) | ||
高萩線 | |||
赤浜 | (既設停車場) | ||
赤浜・南中郷駅前間 | 1.4〃 | ||
南中郷駅前
|
(みなみなかごうえきまえ)
茨城県北茨城市中郷町大字小野矢指
|
||
南中郷駅前・常陸粟野間 | 1.7〃 | ||
常陸粟野 | (既設停車場) | ||
南中郷駅前 | (前掲停車場) | ||
南中郷駅前・南中郷間 | 0.2〃 | ||
南中郷 | (既設停車場) | ||
駒木原 | (既設停車場) | ||
駒木原・下和野間 | 1.1〃 | ||
下和野
|
(しもわの)
茨城県高萩市大字秋山
|
||
下和野・和野間 | 0.5〃 | ||
和野 | (既設停車場) | ||
関口 | (既設停車場) | ||
関口・削木間 | 1.0〃 | ||
削木
|
(けずりぎ)
茨城県北茨木市中郷町大字白棚
|
||
削木・石打場間 | 1.4〃 | ||
石打場 | (既設停車場) |
ページ | 段 | 行 | 誤 | 正
|
区間 | 営業キロ程 |
高萩線
赤浜・常陸粟野
|
3.1キロメートル
|
ページ | 段 | 行 | 誤 | 正
|
線名 | 現行停車場名 | 改正停車場名 |
高萩線 | 千代田炭鉱 | 常陸千代田(ひたちちよだ) |
ページ | 段 | 行 | 誤 | 正
|
ページ | 段 | 行 | 誤 | 正
|
名鉄観光サービス名古屋中部営業所 | 名古屋市中区栄2丁目 | 名古屋駅 | 団体乗車券及び貸切乗車券 |